<スポンサーリンク>
山口県の釣果情報
▼山口東部 編集部 |
|
2022/04/28更新 |
岩国市から柳井市、上関町の沿岸各所ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。深い場所より満潮時に浅い場所に入ってくるので、満潮を絡めて狙ってみよう。周防大島の東端エリアでは投げ釣りでカレイが釣れている。エサはホンムシ。周防大島の南側エリアではサビキ釣りや夜のルアーでアジが釣れている。 |
▼山口中西部 編集部 |
|
2022/04/28更新 |
光市、下松市、周南市、宇部市の沿岸各所ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。エサ盗りが少ないのでウキ下を底に設定して狙おう。下松市の笠戸島や周南市の沿岸各所では夜のルアーでメバルも釣れている。下関市の彦島各所ではエギング、胴突きスッテでコウイカが釣れている。 |
▼山口北部 編集部 |
|
2022/04/28更新 |
長門市の油谷各所、青海島各所ではエギング、胴突きスッテでコウイカが釣れている。仙崎周辺ではサビキ釣りや夜のルアーでアジが釣れている。下関市、長門市、萩市の沿岸各所ではフカセ釣りでチヌが釣れている。浅い場所を狙うのがおすすめ。エサはオキアミ。 |
▼山口東部 編集部 |
|
2022/04/22更新 |
岩国市の有家港、柳井市の柳井川河口護岸、上関町の弁天島ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。周防大島の三蒲護岸、逗子ケ浜、伊保田周辺では投げ釣りでカレイが釣れている。エサはホンムシ。周防大島や油宇港では夜にルアーでアジが釣れている。 |
▼山口中西部 編集部 |
|
2022/04/22更新 |
光市の光井港、周南市の徳山港、宇部市の宇部港ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。下松市の笠戸島の各所、宇部市の宇部港では夜のルアーでメバルも釣れている。下関市の荒田港ではエギング、胴突きスッテでコウイカが釣れている。 |
▼山口北部 編集部 |
|
2022/04/22更新 |
長門市の青海島各所ではエギング、胴突きスッテでコウイカが釣れている。仙崎人工島の各所ではサビキ釣り、ルアーでアジが釣れている。下関市の川棚港、萩市の萩商港ではフカセ釣りでチヌが釣れている。 |
▼山口東部 編集部 |
|
2022/04/15更新 |
岩国市の有家港、柳井市の柳井川河口護岸、上関町の弁天島ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。周防大島の椋野、志佐周辺では投げ釣りでカレイが釣れている。エサはホンムシ。周防大島の小泊、片添港ではサビキ釣り、夜のルアーでアジが釣れている。 |
▼山口中西部 編集部 |
|
2022/04/15更新 |
周南市沖の徳山港、防府市の郷ケ崎漁港ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。下松市の笠戸大橋下(笠戸島側)、宇部市の宇部港、下関市の彦島の各所では夜のルアーでメバルが釣れている。光市の島田川河口では夜のルアーでシーバスが釣れている。 |
▼山口北部 編集部 |
|
2022/04/15更新 |
下関市の室津下漁港ではエギングでアオリイカが釣れている。長門市の青海島各所ではエギングでコウイカが釣れている。仙崎人工島、仙崎湾の各所ではサビキ釣り、ルアーでアジが釣れている。萩市の嫁泣港では夜のルアーでメバルが釣れている。 |
▼山口東部 編集部 |
|
2022/04/08更新 |
岩国市の由宇南沖海岸、柳井市の伊保庄マリンパークの波止、上関町の竹の浦港ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。周防大島の三蒲周辺では投げ釣りでカレイが釣れている。エサはホンムシ。周防大島の沖家室大橋下、船越港では夜のルアーでメバルが釣れている。 |
▼山口中西部 編集部 |
|
2022/04/08更新 |
下松市の笠戸大橋下(笠戸島側)、宇部市の宇部港、下関市の彦島の各所では夜のルアーでメバルが釣れている。周南市沖の徳山湾の各磯ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。 |
▼山口北部 編集部 |
|
2022/04/08更新 |
長門市の深川湾周辺では夜のウキ釣りでヤリイカが釣れている。エサはトリのササミ。長門市の仙崎人工島、仙崎湾の各所ではサビキ釣り、ルアーでアジが釣れている。萩市の萩商港ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。 |
▼山口東部 編集部 |
|
2022/04/01更新 |
周防大島の小松港、柳井市の伊保庄マリンパークの波止、上関町の弁天島から竹の浦までの沿岸地磯ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。柳井市の神代港、周防大島の開作周辺では投げ釣りでカレイが釣れている。エサはホンムシ。小泊港、油宇港では夜のルアーでメバルが釣れている。 |
▼山口中西部 編集部 |
|
2022/04/01更新 |
下松市の笠戸島を移動しながらの夜のルアーでメバルが釣れている。周南市沖の徳山湾の各磯ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。防府市の向島では投げ釣りでカレイが釣れている。エサはホンムシ。 |
▼山口北部 編集部 |
|
2022/04/01更新 |
長門市の仙崎、青海島周辺、萩市の沿岸各所では夜のウキ釣り、エギングでヤリイカが釣れている。エサはトリのササミ。長門市の仙崎人工島ではサビキ釣り、カゴ釣りで小アジが釣れている。マキエはアミエビ。萩市の萩商港ではフカセ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ。 |
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
山口県の関連書籍
山口県の過去の釣果情報
▶2022 | 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
▶2021 | 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
▶2020 | 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
他の地域の釣果情報

山口県の潮汐表
<おすすめコンテンツ>