<スポンサーリンク>
広島県の釣果情報
広島県の最新釣果情報
▼備後 釣り具のタイム蔵王店 084-982-8222 |
|
2022/05/13更新 |
田島・横島では投げ釣りで12~25cmのキスが10匹ほど釣れている。エサはスナムシ。しまなみ周辺ではルアーでメバルが釣れている。20cmオーバーも有望。 |
▼広島東部 編集部 |
|
2022/05/13更新 |
呉市の安芸灘とびしま海道の各所では夜のルアー、ウキ釣りでメバルが釣れている。ウキ釣りのエサはモエビや冷凍シラウオ。浅いタナを狙うといい。ルアーは場所を移動しながら反応がいい個体を探そう。メバルが浮いているときはプラグも有効。 |
▼広島 編集部 |
|
2022/05/13更新 |
広島市、廿日市市、大竹市の沿岸各所では胴突きのスッテでシリヤケイカが釣れている。昼夜狙える。夜のルアーではメバルが釣れている。小規模の河口でも満潮時にメバルが入ってくることがあるので狙ってみるのもおもしろい。フカセ釣りではチヌが釣れている。エサはオキアミ。 |
▼広島島しょ部 編集部 |
|
2022/05/13更新 |
能美島、倉橋島の各所では夜のルアーでメバルが釣れている。能美島ではサバやアジが混じる。サバ、アジは昼間ウキサビキやカゴ釣りで狙ってもおもしろい。マキエはアミエビ、サシエはオキアミや冷凍シラウオ。投げ釣りではキスが釣れている。エサはイシゴカイ。 |
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
広島県の関連書籍
広島県の過去の釣果情報
▶2022 | 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
▶2021 | 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
▶2020 | 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
他の地域の釣果情報

広島県の潮汐表
<おすすめコンテンツ>