<スポンサーリンク>
広島県の釣果情報
広島県の最新釣果情報
▼備後 編集部 |
|
2023/07/21更新 |
田島・横島では投げ釣りで15cm前後のキスが釣れている。まれに20cmクラスがヒットすることもある。エサはスナムシやアオムシ。場所によってはベラが混じることもある。 |
▼広島東部 編集部 |
|
2023/07/21更新 |
海田町の瀬野川河口、呉市の黒瀬川河口では夜のルアーでチヌやキビレが釣れている。フリーリグやラバーリグを使用。呉市の下蒲刈島の住吉浜、上蒲刈島の初神海岸、東広島市の大芝島、安芸津護岸では投げ釣りでキスが釣れている。エサはイシゴカイ。 |
▼広島 編集部 |
|
2023/07/21更新 |
広島市の太田川放水路、本川河口では夜のルアーでチヌが釣れている。ラバーリグを使用。廿日市市の小田島護岸、大竹市の大膳川河口では投げ釣りでキスが釣れている。エサはイシゴカイ。大竹市の阿多田島では夜のルアーでアジが釣れている。阿多田島へはフェリーを利用する。 |
▼広島島しょ部 編集部 |
|
2023/07/21更新 |
江田島の切串から幸ノ浦、能美島の岡大王周辺サーフ、倉橋島の鹿老渡、唐船浜では投げ釣りでキスが釣れている。エサはイシゴカイ。倉橋島の室尾西の波止、能美島の鹿川港ではウキダンゴ釣りでチヌが釣れている。エサはオキアミ、練りエサ。 |
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
広島県の関連書籍
広島県の過去の釣果情報
▶2023 | 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
▶2022 | 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
▶2021 | 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
他の地域の釣果情報

広島県の潮汐表
<おすすめコンテンツ>