<スポンサーリンク>
メバルの時雨煮
![]() |
▼ワンポイント大根おろしと組み合わせてさっぱり味でいただくメバル。 ▼材料メバル 2匹(15cmくらい)、大根 1/3本分(すりおろしておく)、水 200cc、片栗粉 適量、昆布 2切、塩 適量 |
1
![]() メバルのウロコ、内臓を取って3枚におろす。丸めてつまようじで固定する |
2
![]() 塩を振って下味をつける。片栗粉をまぶしてよくはたき、180℃の油で揚げる。8割ほど火を通したら取り出しておく |
3
![]() 昆布を水から煮てダシをとる。煮立つ前に昆布を取り出し、すりおろした大根と小さじ2杯の塩を入れる |
4
![]() 揚げたメバルを鍋に入れて、少し煮立たせて完成 |
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
魚種 | アイナメアジアナゴイイダコイカイサキイワシカサゴカマスカレイカワハギキスグレサバサヨリサワラスズキタチウオチヌニベハマチヒラメベイカベラマダイマダコメバル |
---|---|
カテゴリ | 和食中華洋食創作料理煮物焼き物汁物ご飯物その他魚のさばき方 |
キーワード |
<おすすめコンテンツ>