<スポンサーリンク>

サワラのカルパッチョ

サワラのカルパッチョ

ワンポイント

もともとは、生の牛ヒレ肉を薄切りしてマヨネーズとマスタードを混ぜたソースをかけたものをカルパッチョと呼んだ。現在では食材の配色に関わらず、生の牛肉、マダイやタコなどの魚介類を薄切りしたものに各種のソース、レモン汁、パルメザンチーズなどを振りかけた料理をカルパッチョと呼んでいる

材料

サワラ、
トマト、バジル、塩、こしょう、
白ワインビネガー、エキストラバージンオリーブオイル、レモン汁、
にんにく

※トマトは湯むきして角切りに、バジルはみじん切りにする。ビネガーとオイルは1対3の割合、レモン汁はビネガーと同量にして混ぜる。にんにくは皿にすり込んで香りづけする

1 切身にしたサワラの皮をバーナーで焼いて冷蔵庫で冷やす

切身にしたサワラの皮をバーナーで焼いて冷蔵庫で冷やす

2 トマトとバジルに塩、こしょうを加えてかき混ぜる。白ワインビネガー、エキストラバージンオリーブオイル、レモン汁を入れてさらにかき混ぜる。全体がどろっとしたらできあがり

トマトとバジルに塩、こしょうを加えてかき混ぜる。白ワインビネガー、エキストラバージンオリーブオイル、レモン汁を入れてさらにかき混ぜる。全体がどろっとしたらできあがり

3 切り分けたサワラを皿に並べて塩を振る

切り分けたサワラを皿に並べて塩を振る

4 トマトソースを載せてバジルを添えれば完成

トマトソースを載せてバジルを添えれば完成

取材協力 TAVERNA(タベルナ)

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

<おすすめコンテンツ>

最新号

週間釣果情報&潮汐表

<スポンサーリンク>

お魚レシピ

レジャーフィッシング the netのスマートフォン版を見る