<スポンサーリンク>

カレイの唐揚げ

カレイの唐揚げ

ワンポイント

 カレイを5枚におろして身と骨の両方を唐揚げにした。写真では骨を丸ごと揚げているが、形を整えるのが難しいため家庭で作るときは骨を切り分けてから揚げるとよい。季節の野菜などをつけあわせていただこう。

材料

カレイ……………………………1匹
塩…………………………………適量
小麦粉……………………………適量
揚げ油……………………………適量

1 うろこを落としてエラの付け根を切る

うろこを落としてエラの付け根を切る

2 腹を切ってワタとエラを一緒に取り除く

腹を切ってワタとエラを一緒に取り除く

3 身を流水で洗ってキッチンペーパーで水気を取る。腹の内側もきれいにする

身を流水で洗ってキッチンペーパーで水気を取る。腹の内側もきれいにする

4 カレイの頭部と中骨に包丁を入れて身を切り分ける。裏側も同様におろす

カレイの頭部と中骨に包丁を入れて身を切り分ける。裏側も同様におろす

5 5枚おろしにしたところ

5枚おろしにしたところ

6 頭部に包丁を入れて火の通りをよくする

頭部に包丁を入れて火の通りをよくする

7 軽く塩を振った骨を140℃の油でじっくり揚げて、最後は170℃で仕上げる

軽く塩を振った骨を140℃の油でじっくり揚げて、最後は170℃で仕上げる

8 は食べやすい大きさに切り分け、小麦粉をまぶして170℃で揚げる。器に盛ってもみじおろしとポン酢でいただく

は食べやすい大きさに切り分け、小麦粉をまぶして170℃で揚げる。器に盛ってもみじおろしとポン酢でいただく

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

<おすすめコンテンツ>

最新号

週間釣果情報&潮汐表

<スポンサーリンク>

お魚レシピ

レジャーフィッシング the netのスマートフォン版を見る