
タイラバStep Up
発行日 2017年4月15日
仕様 A4変形版/あじろ綴じ/128P
価格 1320円(税込)
発売エリア 岡山、広島、香川、愛媛、徳島、高知、兵庫の一部、山口、福岡、佐賀、長崎、大分の主要釣具店及び書店、AmazonほかWEBショップ
仕様 A4変形版/あじろ綴じ/128P
価格 1320円(税込)
発売エリア 岡山、広島、香川、愛媛、徳島、高知、兵庫の一部、山口、福岡、佐賀、長崎、大分の主要釣具店及び書店、AmazonほかWEBショップ
TOPIC
購入する
主な記事
◯ワームで広がるアピール術
タイラバの進化とともに専用ワームも登場し、使用するアングラーも増えている。ワームはさまざまな役割を果たし、タイラバにおいて欠かせないアイテムとなっている。ワームを使用して好釣果を手にしているアングラーの釣行の模様と、ワームの特徴、使用方法などについて紹介。
◯エキスパートが解説 フィールド別シーズナルパターン
2人のエキスパートに自身のホームグラウンド(瀬戸内・玄界灘)について解説。海域の特徴、シーズンの移り変わり、定番タックルなど、しっかりチェックして今後の釣りに活かそう!
◯ロッド&タイラバ コンビネーションで魅せるアピール術
基本動作をマスターして、釣り方のステップアップもでき、タイラバの組み合わせでのアピールの仕組みも理解できたならば、次に目指すのは、タックルとタイラバトータルでマダイを誘うアクションを駆使して狙おう。庄山英伸さんがその考え方、理論を解説。
◯エキスパートが回答10Questions(クエスチョンズ)
タイラバのエキスパート(赤澤 康弘/ 川畑 篤孝/ 高原 稔/ 豊島 義則/中村 宗彦/ 西本 輝之/ 主原 剛/ 林 裕士/Setouchi Fishing Guide Service 1st/ 松本 大祐)に、釣り方・タイラバ・タックルなどについて、10のクエスチョンを回答してもらった。
◯タックルカタログ&タイラバカタログ
各メーカーの最新のタイラバタックルを、ロッド、リール、ライン、タイラバに分けて紹介。注目アイテムもひと目で分かります。
その他、読者の知りたいタイラバに関する情報が充実!
※そのほかにも各種記事が満載!
もっとタイラバのことを知りたい、いまよりもっと釣るためには? タイラバを始めたアングラーが必ずぶつかる疑問と壁を日本各地のタイラバエキスパートの協力を得て解決、乗り越えることへ導きます。イラスト、写真を多彩に使った分かりやすい説明、また新提案のタイラバスタイルも多数紹介。初心者~中級者のステップアップをサポート! さらにタイラバを楽しめる記事が満載です。