電子書籍 デイドリームアングラー/Day Dream Angler

電子書籍 デイドリームアングラー/Day Dream Angler

発行日 2017年3月10日
仕様 97ページ
価格 463円(税込)
発売エリア Kindle、楽天kobo、Kinoppy、iBooks、ブックパスなど

TOPIC

《著者:オグラ 海月(オグラ クラゲ)》

 

時空を旅する釣りマンガ

ごくふつうの釣り人・百浦 太郎(ももうら たろう)は、釣りの最中で雷に打たれた。それをきっかけに意識がワープするようになった。ワープした先でも釣り人であるところに変わりはなく、過去の釣りシーンを目の当たりにする。江戸時代ではウナギの穴釣りやナマズの叩き釣り、明治時代は相模湾で大縄釣り、昭和初期には、ブラックバスを移植したばかりの芦ノ湖でボートフィッシングを楽しんだ。そのほか、「東京湾でアオギスの脚立釣り」「江戸時代の釣り堀事情」「生類憐れみの令と釣り」「マタギのテンカラ」「タイラバのルーツ」など、ちょっとほかではお目にかかれない、23のフィッシュストーリーをお楽しみください。

※電子書籍版のみとなります。

主な記事

デイドリームアングラー/Day Dream Angler

 

《内容》

1 東京湾でアオギスの脚立釣り

2 釣り大名 松平直矩 

3 生類憐れみの令と釣り 

4 ウナギの穴釣り 

5 ノリヒビ周りのボラ釣り 

6 江戸時代のウエーディングゲーム? 

7 魚拓の始まり 

8 江戸のハゼ釣り 

9 ナマズの叩き釣り 

10 江戸時代の釣り堀事情 

11 これぞ江戸の釣りの真髄     

12 釣り堀で賭けが流行 

13 江戸の釣りガール     

14 江戸時代の釣り糸 

15 庄内藩の釣り勝負                 

16 相模湾の大縄釣り 

17 赤星鉄馬のブラックバス         

18 投げ釣り黎明期 

19 スズキの夜釣り1936年             

20 マタギのテンカラ 

21 タイラバのルーツ         

22 磯釣り黎明期 

23 野島防波堤のクロダイ釣り 

 

※本電子書籍は『レジャーフィッシング』2015年5月号~2017年3月号に掲載された人気連載マンガをもとに、再編集をおこなって電子書籍の形式でまとめました。

写真

デイドリームアングラー 釣り マンガデイドリームアングラー 釣り マンガデイドリームアングラー 釣り マンガデイドリームアングラー 釣り マンガ

最新号

週間釣果情報&潮汐表

<スポンサーリンク>

お魚レシピ

レジャーフィッシング the netのスマートフォン版を見る