<スポンサーリンク>
釣りの基礎知識:結束(ノット)/PEとリーダー
細いラインを編んで作ったPEラインは太さに対して引張強度が高く、伸びも少ないためルアーを中心に幅広い釣りに使われている。ただ根ズレなどには弱いので先端にフロロカーボンやナイロンのリーダーを付けるのが基本。色々な結束(ノット)があるが、ここではビギナーでも覚えやすく強度もまあまあなノットを紹介。
摩擦系ノットのひとつで、比較的覚えやすく締め込み不足によるスッポ抜けも少ない。アジングやメバリング、エギングなどの細いラインを結束するのにむいている。
PEラインとリーダーを重ねて輪を作り、その中に重ねたラインを3回通すだけの簡単なノット。夜間での釣りでも素早く結束できるので手返しを早めることもできる。
PRノットは摩擦系ノットで結び目がないので結束強度が高く、ガイドとの干渉も少ないので飛距離もUPするおすすめのノット。作るのには専用の器具が必要で、ここでは『むすぶ君』(パワーストーン)を使用した。


<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>